top of page
2024年3月9日読了時間: 1分
「ダンボールでおうちをつくろう」開催レポート
それぞれに創意工夫を凝らした楽しいおうちがたくさんできました。 あったかホール1階のこもれび広場にダンボールの街ができましたよ! 遊ぶこともできるので、やさしく遊んでくださいね♪
閲覧数:38回0件のコメント
2024年3月1日読了時間: 1分
みつろうエコラップ作り講座を開催しました!
2024年2月24日(土) エコレンジャー向けイベント「みつろうエコラップ作り講座」をクールセンター八王子で開催しました。
閲覧数:16回0件のコメント
2024年2月6日読了時間: 1分
地球温暖化防止活動講座を開催しました!
2024年2月3日(土) 小学生親子向けに「親子で一緒にできるエコ活動」をテーマにした、地球温暖化防止活動講座をクールセンター八王子で開催しました。 講座とセットで、「家庭でできるエコ活動」に焦点を当てた「マンダラート作成ワークショップ」も併せて行い、参加者の皆さんに集中し...
閲覧数:21回0件のコメント
2023年11月25日読了時間: 1分
あったかホール樹名板づくり 開催しました!
コナラ、イチョウ、サクラに1枚ずつ設置しました。 まだ未設置のものもありますが、今後もすこしずつ設置していきたいと思います。
閲覧数:22回0件のコメント
2023年10月29日読了時間: 1分
あったかホール前の池清掃&生きもの調査を実施しました。
肌寒い気温でしたが、子ども達(半袖のツワモノも!)は長靴の中がびしょびしょになりながら泥と枯葉をすくい、同時に生きもの採集を楽しんでいました。 捕まえた生きものは、 メダカ、ギンブナ、ドジョウ アメリカザリガニ、シナヌマエビ...
閲覧数:36回0件のコメント
2023年9月5日読了時間: 1分
避難所運営ゲーム(HUG)
2023年9月2日(土) 9/1は「防災の日」であり、9月は防災月間であることから、避難所運営ゲーム(HUG)をクールセンター八王子にて開催しました。 ※避難所運営ゲームの詳細はこちら↓ https://bousai.nishinippon.co.jp/12075/...
閲覧数:44回0件のコメント
2023年7月22日読了時間: 1分
生きもの展示室見学会
8月11日にあったかホール3階にオープンする「生きもの展示室」の見学会と じんべいルームの壁面お絵かきを実施しました。 たくさんの生きものに大歓声!のひと時でした。
閲覧数:49回0件のコメント
2023年7月16日読了時間: 1分
7月7日クールアースデー
7月7日のクールアースデーでは、ぜひおうちの電気を消して、キャンドルの火で省エネを実践してくれたエコレンジャーのメンバから写真が送られてきましたよ!
閲覧数:18回0件のコメント
2023年7月2日読了時間: 1分
エコキャンドルづくり講座、開催しました!
ご家庭で不要になった油や使いかけのロウソク、ロウソクの芯を再利用して、素敵なキャンドルを作りました! キャンドルが固まるまで、地球温暖化防止についてのおはなしとクイズ大会を実施しました。 「おうちでも作ってみます!」とおっしゃっていた参加者の方もおり、喜んでいただけたかと思...
閲覧数:53回0件のコメント
2023年5月23日読了時間: 2分
浅川の生きもの調査実施!
5/21にあったかホールすぐ裏の浅川で、生きもの調査を行いました! 今回は市内の長池公園で活動するキッズレンジャーと合同です。 安全対策でライフジャケット着用のもと、みんなで川の中に入って生きものを探しました。 子どもたちは元気いっぱい、それぞれ網でガサガサしたり、流れてき...
閲覧数:59回0件のコメント
2023年5月3日読了時間: 1分
みどりのカーテンづくり
今年もあったかホール2階のテラスで、みどりのカーテンを作ります! 4/29にエコレンジャーの子供たちと一緒に、苗の植え付けを行いました。 3つのプランターに、市販の培養土と八王子市内の里山で作った腐葉土をブレンドし、ゴーヤの苗4株とひょうたん1株、フウセンカズラとアサガオの...
閲覧数:26回0件のコメント
2023年3月30日読了時間: 1分
バードストライク対策
あったかホール2階、喫茶ほほえみさんの隣にある大きなガラスの壁面に、エコレンジャーの皆さん、喫茶ほほえみのスタッフの皆さんと一緒に、バードストライク対策のためのシールを貼りました。 実はこの窓ガラスに鳥が頻繁にぶつかってしまって困っていたのです。...
閲覧数:46回0件のコメント
2023年2月19日読了時間: 1分
「こわれたロケット」作りました!
ペットボトルや食品トレーなどを貼り合わせて、恐竜づくりをしました。 作っているうちに飛ばないロケットに見えてきた・・ということで、 エコレンジャーのゆずきちゃんに「こわれたロボット」として名前を付けてもらいました! 3月18日、19日に開催する「廃材アート展示会&ワークショ...
閲覧数:11回0件のコメント
2023年1月22日読了時間: 1分
廃材アート展示会&ワークショップ横断幕を作りました!
3月18~19日に開催する「廃材アート展示会&ワークショップ」の横断幕を、子供たちと作りました! イベントの際に、あったかホールのテラスに飾る予定です。 当日まで来館者の皆様に、廃材アート展に向けて、作品制作に参加していただきたいと思っています。
閲覧数:24回0件のコメント
2022年12月17日読了時間: 1分
【エコクリスマスツリーづくり】開催しました
今月のエコレンジャー活動はエコクリスマスツリーづくりをしました。 廃材や間伐材などで楽しく工作して、ツリーに飾りました これからもクールセンターに来たらオーナメントを作った飾ってくださいね^_^ ツリーに使ったのは、市内の公園で倒れそうになっていたため伐採したモミの木の仲間...
閲覧数:23回0件のコメント
2022年10月22日読了時間: 1分
エコレンジャーレポート 10/22+みどりのカーテン日記
夏の間日差しを遮ってくれたみどりのカーテン(ゴーヤ)も、この時期になってくるとだんだん葉が黄色くなってきてしまいました。気温が下がってくると日差しを遮る必要もなくなりますので、カーテンも片付けの時期です。 せっかくたくさんツルが伸びたので、何かに利用できないかと考えたのが「...
閲覧数:41回0件のコメント
2022年9月24日読了時間: 1分
エコレンジャーレポート9/23
9/23のエコレンジャーは、クールセンターお知らせ掲示板のリニューアルを行いました!あったかホール1階の階段脇にある、掲示板。以前は、薄いコルクシートを直接壁に貼っていましたが、ふにゃふにゃになってしまったり、破れたりしまっていました。そこで、新たにコルクボードに張り替え、...
閲覧数:83回0件のコメント
2022年8月20日読了時間: 1分
エコレンジャー・キッズレンジャー合同活動 浅川の生きもの探しと北野清掃工場見学!②
8/17の午後の部のご報告です! 午後はあったかホールのお隣、北野清掃工場の見学に行きました。 実は北野清掃工場は年内で工場が停止することが決まっており、あと3日で火を止める予定でした。そのため、私たちが最後の見学者となったのです。...
閲覧数:54回0件のコメント
2022年8月20日読了時間: 2分
エコレンジャー・キッズレンジャー合同活動 浅川の生きもの探しと北野清掃工場見学!①
8/17にエコレンジャーと、普段は長池公園を中心に活動しているパークキッズレンジャー*の子たちと合同で活動を行いました! 参加者は親子6組20人+インターンシップの大学生12人。 *パークキッズレンジャーとは、八王子市長池公園を中心に公園の生きものの保全活動などで活躍する子...
閲覧数:66回0件のコメント
2022年7月2日読了時間: 2分
エコレンジャーレポート②
6/26(日)にエコレンジャー活動として、捨てられてしまうロウソクを使ったエコキャンドルづくりを行いました! 今回は6家族も参加してくださいました! まず最初に室内で地球温暖化について学べるクイズを実施。そのあと、屋外でキャンドルづくりに取り掛かりました。...
閲覧数:45回0件のコメント
bottom of page