クールセンター八王子2024年7月28日読了時間: 1分「家庭の省エネ講座」開催しました更新日:2024年11月8日2024年7月21日(日) クールセンター八王子 会議室講師 / 福村 江美 (八王子市地球温暖化防止活動推進員)7/28(日) 生涯学習センター 南大沢分館 第2創作室講師 / 土生 恵子 (八王子市地球温暖化防止活動推進員)お聞かせください! おうちでの省エネ・節約大作戦!!地球温暖化の仕組みや家庭で出来る省エネ行動を、座学やクイズ、体験を通じて学びましたワークショップでは、お持ち帰りできる「古布の団扇(うちわ)づくり」を行いました
2024年7月21日(日) クールセンター八王子 会議室講師 / 福村 江美 (八王子市地球温暖化防止活動推進員)7/28(日) 生涯学習センター 南大沢分館 第2創作室講師 / 土生 恵子 (八王子市地球温暖化防止活動推進員)お聞かせください! おうちでの省エネ・節約大作戦!!地球温暖化の仕組みや家庭で出来る省エネ行動を、座学やクイズ、体験を通じて学びましたワークショップでは、お持ち帰りできる「古布の団扇(うちわ)づくり」を行いました
デジタル地球儀「SPHERE(スフィア)」が設置されました。直径80センチメートルのデジタル地球儀「SPHERE(スフィア)」が設置されました。 球状の画面に手を近づけることで、表示されている世界地図を動かして好きなエリアを見ることができるほか、国立環境研究所やJAXAなどから提供されたデータを基にした地球上の雲や風の動き、海流、各...
コメント