top of page

みどりのカーテン日記 7/30

執筆者の写真: クールセンター八王子クールセンター八王子


生長の遅い端っこの2鉢の足元に、遮光ネットを取り付けてみました。


この場所は日影が無くカンカン照りで、地面も石で熱せられアツアツの状態です。

先日行ったエコキャンドル作りのイベントでは、地面に垂れた蝋が熱で溶けてしまっていました。蝋が溶ける温度は60~70度なので、それ以上に熱いということですね。


プランターが熱せられると、水分の蒸発が早くなったり、熱で植物を弱らせてしまいます。日差しを遮るためのみどりのカーテンに、遮光ネットをかけるというのも変な感じもしますが、プランターの手前に高温に強い別の植物の鉢を置いて、プランターに直射日光が当たらないようにしたり、すのこを敷いて風通しを良くしたりするのも効果的だそうです。



お世話の甲斐もあってか、一番端のプランターも2週間前の2倍以上に成長しました!

カーテンにはまだまだですが、ここから挽回していってほしいです。



全体の様子 う~ん、まだ隙間が目立ちます・・・。


フウセンカズラの実ができました!



ゴーヤに溶け込むカマキリの子供



Comments


ブランク背景.png
八王子市役所
ブランク背景.png
はちコミねっと
八王子市北野環境学習センター あったかホール_edited.jpg
あったかホール
生きもの展示室
エコひろば
JACCA
クールネット東京
ブランク背景.png
環境省
ブランク背景.png
デコ活
ブランク背景.png
COOL CHOICE

クールセンター八王子(八王子市地球温暖化防止活動推進センター)

◆開館・利用時間 : 火~土曜日  午前9時00分~午後5時00分
◆閉館・定休日等 : 日・月曜日・年末年始、設備点検などの臨時休館日
◆所在地     : 〒192-0906

           ​東京都八王子市北野町596-3

           八王子市北野環境学習センター(あったかホール)2階
◆TEL     : 042-656-3103
◆FAX     : 042-649-2118

◆メールアドレス : zerocarbon@coolcenter802.net 
 

プライバシーポリシー

bottom of page