top of page


環境アート作品展&ワークショップ2日目開催レポート
今日は昨日よりも増してたくさんの参加者でにぎわいました。 今日は紙塾さん(廃棄されてしまう紙を使ったワークショップ)が新たに加わり、 皆さん素敵な作品作りを楽しんでいました。 夜にはKITANOCANDLEも開催されるので、キャンドル並べも始まりました。...
2024年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


環境アート作品展&ワークショップ1日目 開催レポート
どのワークショップも人の流れが絶え間なく、小さいお子さんから大人の方まで楽しく参加されていました。2名のインターン生の皆さんが大活躍で、準備から運営もしっかり携わってくださり、とても助かりました。来ていただいた皆様ありがとうございました。...
2024年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


「ダンボールでおうちをつくろう」開催レポート
それぞれに創意工夫を凝らした楽しいおうちがたくさんできました。 あったかホール1階のこもれび広場にダンボールの街ができましたよ! 遊ぶこともできるので、やさしく遊んでくださいね♪
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


みつろうエコラップ作り講座を開催しました!
2024年2月24日(土) エコレンジャー向けイベント「みつろうエコラップ作り講座」をクールセンター八王子で開催しました。
2024年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


地球温暖化防止活動講座を開催しました!
2024年2月3日(土) 小学生親子向けに「親子で一緒にできるエコ活動」をテーマにした、地球温暖化防止活動講座をクールセンター八王子で開催しました。 講座とセットで、「家庭でできるエコ活動」に焦点を当てた「マンダラート作成ワークショップ」も併せて行い、参加者の皆さんに集中し...
2024年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


消費生活フェスティバルに参加しました!
いろいろな団体が出展していて、生活に役立つ情報も満載でした^_^ たくさんの方にクールセンターのブースに来ていただき、家庭の省エネクイズに挑戦していただきました!皆様ありがとうございました。
2024年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


あったかホール1階のガラス面にバードストライクチ策のシール貼りをしました。
あったかホール周辺はみどりがいっぱい! 野鳥もいっぱい飛んできます。 1階、2階の大きなガラス面にはたびたび野鳥がぶつかってしまいます。 それを防ぐため、ビオトープをイメージしたシール貼りを行いました。 たくさんの親子さんが参加してくださり、思い思いの生き物などのシールを貼...
2024年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


館クリーンセンター見学会開催レポート
とてもきれいな施設で、豊かな自然に囲まれた場所だけに、環境に配慮した工夫が施されていました。 最新技術を取り入れた施設は、中央制御室で管理されていて、燃やしたごみから出る灰を再利用したりと、まさに新時代のクリーンセンターという感じでした。...
2023年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


戸吹クリーンセンター見学会開催レポート
可燃・不燃・プラごみの3か所処理場を見学しました。 参加者の中には、他のごみ処理場も見学経験があり、ごみ処理等に関して積極的に質問されている場面もみられました。 集められた大量のプラごみを「手選別」されていたことには驚かされました。...
2023年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


ゴーヤで作るウインターリース
12/16(土)9:30~12:00にクールセンター八王子にて、ゴーヤで作るウインターリースの講座が開催されました。 5月から、あったかホールのテラスにて「みどりのカーテン」で育てた、ゴーヤのつるを再利用しました。 ゴーヤのつるを10月からスタッフがリースの形にして乾燥させ...
2023年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:96回
0件のコメント


海と川を守る!プラごみバスターズ豊田直之さんと学ぼう!&マイクロプラスチックの万華鏡づくり!開催しました!
生きもの展示室じんべいルームにて、冒険写真家、プラごみバスターズの豊田直之さんをお迎えして、プラごみの話と万華鏡づくりを行いました。たくさんの親子さんが参加してくださり、素敵な万華鏡ができて皆さん大喜びでした。 アンケートには、「ぜひ引き続きいろんな講座をお願いします。今回...
2023年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


みどりのカーテンコンテスト表彰式を開催しました。
令和5年度八王子市みどりのカーテンコンテスト表彰式を開催しました。 今年も素晴らしい作品が最優秀賞に選ばれ、受賞者の皆様に思いを語っていただきました。 【戸建住宅部門最優秀賞】 【集合住宅部門最優秀賞】 【公共住宅部門最優秀賞】 【団体部門最優秀賞】
2023年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:91回
0件のコメント


地球温暖化防止活動普及啓発イベント開催中です!
八王子市内各所を回って!イベントに参加してスタンプを集めよう! スタンプの数により素敵なプレゼントがGETできるよ! 市民・事業者の皆さんと一緒に地球温暖化について考えて行動する、そんなきっかけをつくる「地球温暖化防止普及啓発イベント」を開催します。八王子市は、2022年2...
2023年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


みどりのカーテンコンテスト入賞作品を展示しています。
戸建住宅部門・集合住宅部門・団体部門・公共施設部門それぞれの最優秀賞、優秀賞、特別賞になられた作品を展示しています。
2023年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


あったかホール樹名板づくり 開催しました!
コナラ、イチョウ、サクラに1枚ずつ設置しました。 まだ未設置のものもありますが、今後もすこしずつ設置していきたいと思います。
2023年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


みどりのカーテンコンテスト市民投票2
本日(11/5)から八王子市役所南口総合事務所(サザンスカイタワー4階)に場所を移し、12日まで開催します。(土曜日休み) とても眺めがよくて明るくて気持ちの良い場所です。是非お立ち寄りください。
2023年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


みどりのカーテンコンテスト市民投票開始しました!
10月20日(金)~10月27日(金) 八王子市役所ロビーにて 11月5日(日)~11月12日(日)八王子駅南口事務所にて 市民投票を開始します! 応募してくださった皆様の力作を是非ご覧ください。 投票いただいた皆様にはネッククーラーを差し上げています。...
2023年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


あったかホール前の池清掃&生きもの調査を実施しました。
肌寒い気温でしたが、子ども達(半袖のツワモノも!)は長靴の中がびしょびしょになりながら泥と枯葉をすくい、同時に生きもの採集を楽しんでいました。 捕まえた生きものは、 メダカ、ギンブナ、ドジョウ アメリカザリガニ、シナヌマエビ...
2023年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


戸吹クリーンフェスタに参加しました
間伐材のキーホルダー作りをしました! たくさんの来場者の方に来ていただき、楽しくエコについて学び、楽しく交錯していただけました!
2023年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


避難所運営ゲーム(HUG)
2023年9月2日(土) 9/1は「防災の日」であり、9月は防災月間であることから、避難所運営ゲーム(HUG)をクールセンター八王子にて開催しました。 ※避難所運営ゲームの詳細はこちら↓ https://bousai.nishinippon.co.jp/12075/...
2023年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
bottom of page