top of page


【館クリーンセンター見学会】開催しました!
今年10月に完成した館クリーンセンターの見学会を開催しました。 ガイドの職員さんに質問したりしながら、館内をゆっくりまわりました。
2022年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


【家庭の省エネ講座】開催しました
地球温暖化防止活動推進員の福村江美さんを講師に、家庭でできる省エネの工夫など、地球にもお財布にも優しい講座を開催しました。
2022年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


【エコクリスマスツリーづくり】開催しました
今月のエコレンジャー活動はエコクリスマスツリーづくりをしました。 廃材や間伐材などで楽しく工作して、ツリーに飾りました これからもクールセンターに来たらオーナメントを作った飾ってくださいね^_^ ツリーに使ったのは、市内の公園で倒れそうになっていたため伐採したモミの木の仲間...
2022年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


【ゴーヤでつくるウィンターリースづくり】開催しました^_^
みどりのカーテンで育てたゴーヤのツルを使って、クリスマスからお正月まで楽しめるウィンターリースづくりをしましたよ! 素敵なリースができあがりました^_^
2022年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


【ローカルSDGsサミット〜未来へつなぐ地域の力〜開催!】
12/9、地球温暖化防止普及啓発イベントの対象イベントを開催しました 市民・事業者・団体の皆さんにご参加いただき、第一部の講演会、第二部のワークショップと、地球温暖化やSDGsについて理解を深め、自分たちに出来ることをみんなで考え行動していく良いきっかけとなりました...
2022年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


アップサイクルって何?開催しました!
マニキュアを水に垂らして爪楊枝でマーブルにしてペットボトル片を水面に付けるとこうなります。 外の様子も。 キャンドルナイトで使うようなロウソクで少し炙って形を変えていきます。 子どもだけで作り、発表の様子を親御さんに見てもらいました。 素敵な作品ができました!
2022年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


閲覧数:4回
0件のコメント


みどりのカーテンコンテスト表彰式を行いました!
11/19(土)、2022年度のみどりのカーテンコンテスト表彰式を行いました。 おかげさまで今年度は、戸建住宅部門・集合住宅部門・団体部門合わせて合計70点の応 募があり、その中から市民投票を経て、最優秀賞3作品・優秀賞6作品・特別賞2作品を...
2022年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:245回
0件のコメント


KITANOエコキャンドルナイト開催しました!
雨模様でしたが、バルコニーにテントを張って、エコキャンドルづくりもできました。 館内では紙コップお絵かきキャンドルづくりを楽しんでいただけました。 あったかほーるの屋外にはLEDキャンドルを灯し、幻想的な風景を楽しみました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
2022年11月20日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


みどりのカーテンコンテスト入賞作品のご紹介
戸建住宅部門 最優秀賞 集合住宅部門 最優秀賞 団体部門 最優秀賞 戸建住宅部門 優秀賞 戸建住宅部門 優秀賞 戸建住宅部門 特別賞 集合住宅部門 優秀賞 集合住宅部門 優秀賞 集合住宅部門 特別賞 団体部門 優秀賞 集合住宅部門 優秀賞
2022年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:116回
0件のコメント


閲覧数:11回
0件のコメント


NPOフェスティバルに参加しました!
クールセンター八王子は、地球温暖化防止活動推進員さんと一緒に 参加しました。エコ活動を推進する缶バッジづくりや地球温暖化防止クイズ、まちなかで取り組める地球温暖化防止活動の紹介などを行いました! たくさんの方々がブースに来てくださり、地球温暖化の話を熱心に聞いてくださいまし...
2022年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


みどりのカーテンコンテスト入賞作品が決定いたしました!
令和4年度「みどりのカーテンコンテスト」入賞者が決定いたしました。 戸建住宅部門・集合住宅部門・団体部門合わせて合計70の応募作品より、最優秀賞3作品・優秀賞6作品・特別賞2作品が選ばれたました。 最優秀賞については、広報はちおうじ(11月15日号)に写真付きで掲載されます...
2022年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


エコレンジャーレポート 10/22+みどりのカーテン日記
夏の間日差しを遮ってくれたみどりのカーテン(ゴーヤ)も、この時期になってくるとだんだん葉が黄色くなってきてしまいました。気温が下がってくると日差しを遮る必要もなくなりますので、カーテンも片付けの時期です。 せっかくたくさんツルが伸びたので、何かに利用できないかと考えたのが「...
2022年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


10月は「食品ロス削減月間」、ミニ展示実施中!
10月は「食品ロス削減月間」です。 八王子市では年間12,000t(推計値)の食品が捨てられているといわれています。食品の栽培や製造、運搬、加工、販売、消費、廃棄などには、たくさんのエネルギーが使われています。 ミニ展示では、食品ロスを減らすためにできることや、消費期限が近...
2022年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


“クールポン”に決定!
エコガチャのマスコットの名前が決定しました! 36名の方が応募してくださり、その中から"クールポン”に決定しました! 名前を考えてくださった皆様ありがとうございました。
2022年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


エコレンジャーレポート9/23
9/23のエコレンジャーは、クールセンターお知らせ掲示板のリニューアルを行いました!あったかホール1階の階段脇にある、掲示板。以前は、薄いコルクシートを直接壁に貼っていましたが、ふにゃふにゃになってしまったり、破れたりしまっていました。そこで、新たにコルクボードに張り替え、...
2022年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


みどりのカーテン日記 9/17
クールセンターでは、8/31までみどりのカーテンコンテストの応募受付を行っていました。 今年は、戸建て部門、集合住宅部門、団体部門、合わせて70件のご応募をいただきました!ご応募いただいた皆様、ありがとうございます。 現在一次審査を行っており、その中の上位の作品を対象に市役...
2022年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


閲覧数:42回
0件のコメント


防災 ミニ展示開催中です!
9月は「防災月間」です。 9月1日は「防災の日」で、9月1日を含む1週間は「防災週間」とされています! 防災月間に因んで防災グッズを集めてみました!
2022年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント
bottom of page