top of page

終了しました!スタンプを集めた方はクールセンター八王子までお持ちください。商品と交換します。
(※交換期限1月20日まで 商品がなくなり次第終了です)

bana2.jpg

イベントレポートはこちらから

12月は「地球温暖化防止月間」です。地球温暖化という、とても大きな問題への取り組みを促進すべく、全国で地球温暖化防止に関する取り組みが行われています。
八王子市でも、市民・事業者の皆さんと一緒に地球温暖化について考えて行動する、そんなきっかけをつくる「地球温暖化防止普及啓発イベント」を開催します。
八王子市は、2022年2月に「ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、2050年までに市内の二酸化炭素排出実質ゼロの実現を目指しています。講座・イベントへの参加や省エネ行動の実践など、みんなで地球温暖化防止につながるアクションを積極的にしていきましょう!

市内各所で開催される対象講座・イベントに参加、または対象施設に行ってスタンプを集めよう!集めたスタンプの数でプレゼント進呈します!

プレゼントの詳細やスタンプシート(イベントMAP)は、こちらをご覧ください。

クールセンター八王子やイベント会場など各所にも置いてあります。

地球温暖化防止につながるイベントタイトル.png
イベント

対象講座・イベントに参加してスタンプを集めよう!
スタンプを集めるとプレゼント進呈!

はちエコポイントも1ポイント進呈します!

12_3.png

【​終了しました】

陵南公園「KIDS DAY」

園内の発生材を利活用したクリスマスクラフトなどを開催します。

主催:西武・多摩部の公園パートナーズ

◆10:00〜12:00
◆陵南公園
◆どなたでも
◆先着30名
◆無料
◆予約不要
※雨天中止

12_4.png

【終了しました】

「アップサイクルって何?」体験講座

アップサイクルとは、不用品の特徴をそのまま生かし、価値のある新しい製品に生まれ変わらせることです。当日は、ペットボトルを使ったものづくり体験を行ったり、SDGsやアップサイクルについて体験しながら学んだりします。

主催:クールセンター八王子 お申し込み:電話・メール・FAX

◆13:00~15:30
◆クールセンター八王子
◆小学生 (保護者同伴)
◆先着12名
◆無料
 

12_10.png

【​終了しました】

市民フォーラム・未来を語る
ゼロカーボンシティの実現に向けて

 

第1部は、堅達京子氏(㈱NHKエンタープライズエグゼクティブ・プロデューサー)を講師に迎え、今なぜ脱炭素に取り組まなければならないのか、その必要性についてわかりやすく解説します。第2部は、講師とパネリストによるパネルディスカッションです。今私たちが脱炭素社会に向けてできることを一緒に考えましょう!

主催:八王子市

◆14:00~16:00
※開場:13:30~
◆クリエイトホール 5階ホール
◆どなたでも
◆先着150名
◆無料
◆申込不要

12_11.png

【​終了しました】

正月飾りを作ろう!-門松編-

竹ってどんな植物?竹林ってどんな環境?竹にまつわる様々なことを学びながら、資源循環の一環として、竹林から切り出してきた竹を使った門松を作ります。
手作りの門松で新しい年を迎えましょう!

主催:高尾の森自然学校

◆9:30~12:00
◆高尾の森自然学校
◆小学生以上
◆20名
◆1,600円/1名
◆フォームにて受付

12_17.png

【​終了しました】

ゴーヤで作るウインターリース

みどりのカーテンで育てたつるを利用し、クリスマスからお正月まで活用できるウインターリースを作ります。

主催:クールセンター八王子 お申し込み:電話・メール・FAX

◆9:30~12:00
◆クールセンター八王子
◆小学生以上
◆先着20名
◆500円/1名
 

12_19.png

【​終了しました】

館クリーンセンター見学会

今年10月に完成した、市内から出た可燃ごみを焼却処分する市の施設です。
廃棄物を焼却する際の熱は発電に活用されています。可燃ごみが搬入される様子などが見学できる他、ごみの分別について学習できるゲームもあります。当日は、市職員の案内がありますので、見学しながら、一緒に学んでみましょう。

主催:クールセンター八王子 お申し込み:電話・メール・FAX

◆10:00~12:00
◆館クリーンセンター
◆どなたでも
◆先着30名
◆無料

12_4.png

​​【終了しました】

間伐材でつくるクリスマスツリー

秋の公園でみつかるさまざまな木の実をつみあげてクリスマスツリーをつくります。小さめの卓上サイズで、いつもとはちょっと違うツリーができます。

主催:ひとまちみどり由木

◆9:30~12:00
◆長池公園自然館
◆小学生以上(3年生以下は保護者同伴)
◆先着10名
◆1,000円/1名
◆042-678-4616

12_9.png

【​終了しました】

八王子ワーカー集まれ!

「ローカルSDGsサミット~未来へつなぐ地域の力~」

脱炭素から地域のSDGsを考えるきっかけとして、講演会とワークショップを開催します。市民や市内事業者同士がつながり、脱炭素に向けて、地球温暖化防止活動を一緒に考えていきましょう!
第1部 講演会「Act locally ~地域のSDGsとは~」
第2部 ローカルSDGsワークショップ
講師:関東EPO(関東地方環境パートナーシップオフィス)

主催:クールセンター八王子 お申し込み:電話・メール・FAX

◆15:00~16:00(1部)
   16:00~18:00(2部)
◆クールセンター八王子
◆市民・市内事業者  ・団体(1部)
 市内事業者・団体 のみ(2部)
◆各部先着30名
◆無料

12_10_11.png

【​終了しました】

小宮公園「冬カフェday」

園内の発生材を利活用した、たき火カフェなどを開催します。

主催:西武・多摩部の公園パートナーズ

 

◆10:30~15:00
◆小宮公園
◆どなたでも
◆無料
◆定員なし
◆予約不要
※雨天中止

12_18.png

【​終了しました】

ミニ門松づくり

庭園の手入れで発生する間伐材の松・竹・ナンテン・わら等を使い、庭師指導のもと高さ30㎝くらいの本格的なミニ門松を一人1対作ります。昔ながらの暮らしの、季節を飾る文化、庭木の素材を用いる環境負荷のないモノづくり文化を体験していただきます。

主催:駒木野庭園アーツ

 

◆13:00~15:30
◆高尾駒木野庭園
◆中学生以上
◆15名
◆2,000円/1名
◆往復はがきで  お申込みください

12_18.png

【​終了しました】

家庭の省エネ講座

地球温暖化の仕組みや、家庭でできる省エネ・光熱費対策のポイントを学びます。
小豆を活用したエコカイロ作りのワークショップも行います。

主催:クールセンター八王子 お申し込み:電話・メール・FAX

◆14:00~15:30
◆クリエイトホール 10階 第5学習室
◆どなたでも
◆先着20名
◆無料

12_24.png

【​終了しました】

体を温めるウォームビズ講座

ウォームビズ(服装の工夫など)の取り組みは、暖房によるエネルギー使用量を削減することで、電気代を節約しながら、地球温暖化防止につながります。
本講座では、八王子の温かい肌着の専門店「イツミヤ」店主中野智行さんを講師として迎え、「体のどこを温めたらいいの?」「温まる服装って?」など、日常でできる体を温めるコツを教えます。暖房に頼りすぎない、快適なライフスタイルをはじめませんか。

主催:クールセンター八王子 お申し込み:電話・メール・FAX

◆10:00~12:00
◆クールセンター八王子
◆どなたでも
◆先着30名
◆無料

イベントマップタイトル.png
MAP
マップ.png

多摩ニュータウンコース

八王子駅周辺コース

 

市内各所で開催される対象講座・イベントに参加、または対象施設に行ってスタンプを集めよう!
集めたスタンプの数でプレゼント進呈!   


スタンプ3つ以上(各商品先着50名)

  • バンブーカトラリー3点セット

  • 間伐材のキーホルダー

  • 環境にやさしい文具セット

  • 天然素材配合フタ付カフェタンブラー

スタンプ7つ以上 スペシャルプレゼント!


スタンプ用紙は、クールセンター八王子まで直接お持ちください。
引き換えに、賞品をお渡しいたします。(提出期限2023年1月20日)

事業者・団体・店舗紹介
地球温暖化防止につながる活動をしている団体.png
1.png

植木を処分せず、生かし増やすことで、CO2吸収源増加。

「植木の里親」活動では、様々な生活環境の変化で大切な植木を処分せざるを得ない時、生かしたまま引き取り命をつないでいます。
植木の管理地「もらえる植物園」は誰でも自由に見学できます。バラエティーに富んだ植物たちが新たに育てる里親を待っています。

2.png

「えがお」は、企業・団体・市民のみなさまから食品を提供していただき、生活に困難を抱える世帯や、施設、子ども食堂などにお渡ししています。
「食で支えよう ひと 地域 未来」をモットーに誰もが対等の立場で暮らしあえる地域づくりの一端を担うことができればと願っています。

3.png

ごみを減らし、地産地消による輸送距離の削減により、
CO2排出抑制。また「フードマイレージ」の削減に繋げる。

環境や人に配慮したエシカルな暮らし方を、気軽に楽しく取り入れられる場所。
自然環境や身体にやさしい生活雑貨や、市内福祉施設の加工品などを、パッケージの簡素化や量り売りで販売。農薬をできるだけ使わない地元農家の新鮮野菜・地卵も販売しており、これらを使った「おむすびプレート」がカフェの人気メニュー。市のダンボールコンポストも取り扱いを開始しました。

4.png

繰り返し使い、ゴミを出さないことで、CO2排出抑制。

リユース食器(繰り返し再使用する食器)のレンタルを行っています。イベントなどで、使い捨て容器の代わりに使用することで環境負荷の低減につなげます。

5.png

環境負荷の少ないエネルギーを利用することで、CO2排出抑制。

創業80年、地元密着のタクシー会社。ハイブリット車の積極的導入(LPGと電気)を行い、八王子では最多の該当車両を保有しています。社員向けに、地球温暖化防止やエコドライブに関する研修も行う等、環境を意識した会社運営を行っています。

6.png

リユース配布で廃棄を減らすことでCO2排出抑制。

パントリー(食料配布)、子ども服のリユース配布(子ども服等の地域内リユースの促進〜Mottette〜
(もってって))、駄菓子屋などを運営しています。

7.png

ウォームビズ」(服装の工夫など)により暖房使用エネルギー削減で、CO2排出抑制。

八王子の温かい肌着の専門店。冷え解消のお手伝いが出来る下着やレッグウォーマー等を日々研究開発し、気候に合わせた快適な服装の販売と相談を行っています。
ぜひ利用ください。

私たちが取り組める.png
私たちが出来る地球温暖化防止活動
家庭の省エネチャレンジ2022

私たちの生活から出るCO₂を減らすために、家庭での省エネに取り組みましょう
好きな7日間を決めて、省エネ行動に取り組んで、チェックシートに記入しよう!
提出方法は以下のいずれかです。
①持参・FAXで提出
②書き込んだチェックシートの写真を撮ってメール添付
③下記、オンラインフォームに入力し提出

【取り組み例】
・シェアサイクルを使って移動する
・家庭や外食で食べ残さない 等

チェックシートは、クールセンター八王子で配布、またはホームページからダウンロードください。
詳しくはこちらをご覧ください。

あなたの日常生活のエコな取り組みをシェアしよう!
facebookアカウントに
「#みんなでエコチャレ八王子」
「#希望の賞品名」をつけて
投稿しよう!
例 :
#みんなでエコチャレ八王子
#OKIPPA

投稿例.png
タベスケHachioji

お店が、消費期限・賞味期限が近付いた食品、規格外野菜、箱がつぶれてしまった商品、急なキャンセルによって余ってしまった商品・・・など廃棄になりそうな商品をウェブサイトに割引価格で出品し、消費者はパソコンやスマホから気に入ったものの購入予約をできる八王子市のシステムです。食品ロスの削減に繋がります。

詳しくは、タベスケHachiojiのHPをご覧ください。

お買い物.png
COOL CHOICE(=賢い選択)

脱炭素社会づくりに貢献する製品への買換え、サービスの利用、ライフスタイルの選択など、温暖化対策に資する、また快適な暮らしにもつながるあらゆる「COOL CHOICE(=賢い選択)」をしていこうという全国的な取り組みです。

詳しくは、COOLCHOICEのHPをご覧ください。

ゴミ捨て.png
bottom of page