top of page
カラハナソウ20120926八王子市別所長池公園

日差しをさえぎり、周囲の気温を下げ、新鮮な酸素を作り出し、省エネ・節電の効果をもたらす「みどりのカーテン」を作りませんか?

「みどりのカーテン」とは、ゴーヤやへちま、キュウリなど、つる性の植物を窓際にはわせ、夏の日差しをさえぎる自然のカーテンです。
葉かげや植物の蒸散作用で、部屋の温度が上がるのを抑えることから、冷房などによる電気の使用を減らし、省エネにもつながります。また、花の鑑賞や実の収穫、みどりによる安らぎなど、楽しみながら省エネに取り組むことができます!

ハートとボールのある表彰台

みどりのカーテンコンテスト入賞者の皆さま

令和6年8月1日~9月30日までの期間、令和6年度八王子市「みどりのカーテンコンテスト」を開催し、ご家庭や職場などで作られた「みどりのカーテン」の写真を募集しました。

戸建住宅部門13作品、集合住宅部門4作品、団体部門4作品、公共施設部門16作品、計37作品の応募をいただきました。

ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。

応募作品を審査(書類および写真)させていただき、各部門から最優秀賞・優秀賞・特別賞を決定いたしました。

★戸建住宅部門

​最優秀賞: 

  新奥 匠   様

優秀賞 : 

  和田 吉一  様

優秀賞 : 

  松原 秀伸  様

特別賞 : 

  猫背の雀   様

★集合住宅部門

​最優秀賞: 

  伊藤 清信  様

優秀賞 : 

  聖生 誠   様

優秀賞 :

  反田 栄   様

特別賞 :

  上田 惠一郎 様

★団体部門

​最優秀賞: 

  敬愛フレンド保育園  様

優秀賞 :

  長雄・松島デイサービスセンター  様

優秀賞 :

  株式会社幼体連スポーツクラブ   様

特別賞 :

  穎明館中学高等学校生徒会  様

★公共施設部門

​最優秀賞: 

  八王子市立鑓水小学校   様

優秀賞 :

  はちビバ川口(子ども・若者育成支援センター)  様

優秀賞 :

  八王子市立長沼小学校   様

特別賞 :

  八王子市立長房西保育園  様

​​

市民投票

みどりのカーテンコンテスト 市民投票終了しました!

応募作品(書類及び写真)を審査し、戸建住宅部門、集合住宅部門、団体部門、公共施設部門において、それぞれ次の賞を決定します。

 

1.最優秀賞 2.優秀賞 3.特別賞

 

つきましては、市民投票を以下のとおり実施いたします。

※衆議院議員選挙により、会場と日時に変更が生じています。

 

【あったかホール1階ロビー】 

・10月18日(金曜日)~10月24日(木曜日)

午前9時~午後5時

【八王子駅南口総合事務所】 

・10月28日(月曜日)

正午~午後5時

・10月29日(火曜日)~11月1日(金曜日)

午前10時~午後5時

IMG_7992_edited.jpg
みどりのカーテンコンテスト 
8/1~募集終了しました!
2024みどりのカーテンコンテストチラシ0806_page-0001.jpg

みどりのカーテン講座終了しました!

みどりのカーテンの効果
効果1

適切な時期にタネをまいたり苗を植えつけたりすれば、つるが伸びて葉が茂り、真夏にはテラスやベランダを覆う葉っぱのカーテンになり、夏の強い直射日光をカットします。外部からの視線も葉がやわらかに遮ってくれるので、目隠しの役割も果たします。

効果2

植物は、根から吸い上げた水を葉から蒸散させて、自分の温度が上がらないようにしています。そのため、放射熱が少なく、周囲の気温がわずかに下がります。

効果3

植物は日中、日光を浴びて光合成を行い、二酸化炭素を吸収して、代わりに酸素を排出します。みどりのカーテンを通過した空気は、できたての酸素を運んでくるのです。

効果4

日ざしを遮り、気温を下げ、カーテンの間を通って心地よい風が吹き込むと、実際の気温より涼しく感じます。電源もエネルギーも使用しない自然のエアコンになります。節電につながります。

おすすめの植物

みどりのカーテンコンテスト殿堂入りの皆さま

八王子市では、地球温暖化防止の一環として、夏の暑い日差しを遮り、室温の上昇を抑えるみどりのカーテンの普及を目指しています。その一環として、毎年、市内に設置された「みどりのカーテン」の写真を募り、コンテストを開催しており、平成28年度(2016年度)以降に最優秀賞を2回受賞された方を「殿堂入り」としています。

bottom of page