市民・事業者の皆さんと一緒に地球温暖化について考えて行動する、そんなきっかけをつくる「地球温暖化防止普及啓発イベント」を開催します。八王子市は、2022年2月に「ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、2050年までに市内の二酸化炭素排出実質ゼロの実現を目指しています。講座・イベントへの参加や省エネ行動の実践など、みんなで地球温暖化防止につながるアクションを積極的にしていきましょう!
※各場所の開館日を調べてから訪ねてください。
高尾駒木野庭園
自然資源を余すことなくたいせつに使う、日本の手仕事と知恵を知る正月飾り工作2本立て!を開催します。
① 「庭の松・南天を使ったミニ門松づくり講座」12/21(土)
②「高尾山麓の藁を使ったしめ縄飾りづくり講座」12/22(日)
それぞれ往復はがきで抽選(予定)是非ご参加ください。
詳しくは高尾駒木野庭園HPをご覧ください。
米こうじをテーマにしたテイクアウト飲食店「こうじや八王子」+保育ルーム+レンタルスペース+リユースショップの4つの機能を併せ持った複合施設です。リユースショップでは、子ども服を中心に寄付によって集まったものを、キレイな状態にして安く販売しています。タベスケ協力店。
駄菓子屋「yottette」を運営している「まほうのほうき」では、みんなの居場所作りやパントリー(食料支援)などの地域支援活動を行っており、子ども服などのリユース事業や店舗外装に八王子市小津町産の杉を使用するなど環境課題にも積極的に取り組んでいます。
毎日マルシェは、八王子で採れた新鮮な野菜や地卵、加工品、環境に優しいエシカルな生活雑貨を、古新聞やリサイクルしやすいガラス瓶などを活用し、パッケージゴミを出さない方法で販売しています。また、環境・農業・地産池消・子育てなどをテーマに、ワークショップや体験会を開催しています。タベスケ協力店。
押し入れに眠っているものをもう一度役に立ててもらうためのレンタルボックスショップです。環境や人に優しい商品販売も行っています。持続可能な社会と地域のより良い居場所づくりを目指しています。
フランスパンを独自のシロップにつけ、これにアーモンドベースの特製クリームを塗り焼き上げた、一番人気のボストークは、残ったフランスパンを無駄にしないようにと職人さんが考案した商品です。また、毎月子ども食堂に食品ロスの観点で寄付もしつつ、昔と変わらずに手作りの様々なパンを作っています。タベスケ協力店。
八王子市における地球温暖化防止活動の拠点として、八王子市はもとより、国や東京都と連携して普及啓発に取り組むと共に、市民や中小事業者の皆様の地球温暖化防止の取組や省エネ対策を支援しています。
八王子初の畑の上に建っている加工所と八王子野菜の直売所を併設した、地産地消と農産物のアップサイクルに取り組む施設です。
もぐもぐファームや近隣農家さんが作った野菜、自家製造のドレッシング・ジャム・冷凍スープなどを販売しています。タベスケ協力店。
イベント参加で桑都ペイの地域ポイントがもらえる!
イベント(キャンドルナイト):20pt・その他の講座:50pt
親子で学ぶ!
エネルギーの創・蓄・省と工作教室
太陽光パネルおよび蓄電池が付いている、省エネのLEDライトの工作を通じて、太陽光発電による次世代エネルギーの重要性や二酸化炭素の削減に繋がる電気のかしこい利用や省エネルギーについて学ぼう!
学習「エネルギーの創・蓄・省」30分・工作教室60分を予定しています。
◆14:00~15:30
◆クールセンター八王子
◆小学校4年生~6年生
◆先着10組
◆300円/名
◆筆記用具、ウェットティッシュ、持ち帰り用の袋
◆講師 パナソニック株式会社
エレクトリックワークス社
※保護者同伴でお願いいたします。
※3年生以下のお子さまの同伴は可能ですが、工作キットは1名1セットとなります。
省エネチャレンジ2024冬編
取組期間:2024年12月1日~2025年1月31日
私たちの生活から出るCO₂を減らすために、家庭での省エネに取り組みましょう
好きな7日間を決めて、省エネ行動に取り組んで、チェックシートに記入しよう!
提出方法は以下のいずれかです。
①持参・FAXで提出
②書き込んだチェックシートの写真を撮ってメール添付
③下記、オンラインフォームに入力し提出
【取り組み例】
・シェアサイクルを使って移動する
・家庭や外食で食べ残さない 等
チェックシートは、クールセンター八王子で配布、またはホームページからダウンロードください。
詳しくはこちらをご覧ください。