
地球温暖化防止をめざし、未来をつくる子どもたちといっしょに
エコ活動を進めましょう!
ペーパークラフト&
食品ロス関連ブース

時間:10:00~15:00
内容:小さいお子様向けのブースもあります!
協力:八王子市資源循環部ごみ総合相談センター
ごみ収集車へのごみ投入体験と説明

時間:10:00~15:00
内容:収集されたゴミはどうなるの?
協力:八王子市資源循環部ごみ総合相談センター
よってって!もってって!

時間:10:00~15:00
内容:洋服やおもちゃのリユースと駄菓子販売
協力:まほうのほうき
子ども服の無料譲渡会

時間:10:00~15:00
内容:市内の子育て支援施設などで回収をさせていただいた、成長にともなって着られなくなった子ども服を、必要とする人に無料でおゆずりします。
※持ち帰りの袋を持参ください。
※多くの皆さまにお渡ししたいので、枚数を制限させていただく場合があります。無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。
担当:クールセンター八王子
地球温暖化について知ろう!

時間:10:00~15:00
内容:地球温暖化やカーボンフットプリントについて、クイズや展示などで楽しく学べます。
協力:八王子市地球温暖化防止活動推進員
【デコ活とは?】
二酸化炭素(CO2)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。
花王国際こども環境絵画コンテスト入賞作品展示会

時間:8:30~17:00
※1階ひだまりホールは閉館まで
※8/1 午前中を除く
内容:花王グループでは、世界の子どもたちが地球の環境・未来について表現する場を提供しています。展示会を通じて、一緒に未来の環境のことを考えましょう。
協力:株式会社 花王
中央大学学生による
廃材工作ワークショップ
作品の鑑賞会(キッズウォーク)

時間:
「廃材工作ワークショップ」:10:00~15:00(時間内ならいつでも参加OK)
「作品の鑑賞会」:
❶11:30~12:00 ❷14:00~15:00
場所:あったかホールのひだまりホール
内容:中央大学の学生による廃材を使ったワークショップ・花王国際こども環境絵画コンテスト入賞作品展の鑑賞会を実施します。
協力:中央大学ボランティアセンター
子どもと大人のSDGs学習ゲーム「Get The Point
(ゲット・ザ・ポイント)」

時間:10:00~15:00
内容:「Get The Point」を実施
【参考動画】
https://www.youtube.com/watch?v=uMdJqfmCsd4
対象:小学生3年生以上
申込:https://forms.gle/6Ai2SraMoBGYVe8DA
協力:SDGusサポーターズ株式会社
減災ってなんだろう?

時間:10:00~12:00
内容:災害による被害を最小限に抑えるための対策である「減災」に関するクイズブース
協力:減災FLAT
ゴミの分別ゲーム

時間:10:00~15:00
内容:遊びながら正しい分別の仕方を学ぼう!
協力:八王子市資源循環部ごみ総合相談センター


以下は2024年のイベントです!
ご参加ありがとうございました!
防災ワークショップ
やさしい日本語で八王子のジオラマをつくろう
時間:13:00~15:00
受付:12:30~
協力:NPO法人防災・災害ボランティアかわせみ/kokohanaやさしい日本語でつながる八王子の会
対象:小学生4年生以上。保護者の同伴も可能
内容:段ボールを重ねて、八王子のジオラマを作ります。ジオラマを見ながら、水害が起こりやすい場所を学びます。外国ルーツのお子さんにもわかるように、やさしい日本語で説明します。
申込:https://forms.gle/2PXdexfBxSHLCTHv5
地球温暖化防止活動“デコ活”

時間:10:00~15:00
協力:八王子市地球温暖化防止活動推進員
内容:地球温暖化について、ゲームや絵本の読み聞かせ、展示などで楽しく学べます。
デコ活とは、二酸化炭素(CO2)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。
楽しく正しい分別のしかたを学ぼう!
ごみの分別釣りゲーム、ごみ収集車のペーパークラフトづくり等

時間:10:00~15:00
協力:八王子市資源循環部ごみ総合相談センター
子ども向け防災ロープワーク
いざという時のための
ロープワークを体験してみよう!
育てている地場野菜の販売も行います。

時間:10:00~15:00
担当:そなえプランニング 減災FLAT
ごみ収集車へのごみ投入体験と説明

時間:10:00~15:00
担当:八王子市資源循環部ごみ総合相談センター
花王国際こども環境絵画コンテスト入賞作品展示会

時間:8:30~17:00 ※1階ひだまりホールは閉館まで
※8/1 午前中を除く
協力:株式会社 花王
内容:花王グループでは、世界の子どもたちが地球の環境・未来について表現する場を提供しています。展示会を通じて、一緒に未来の環境のことを考えましょう。
クラフトコーナー&丸太切り体験

時間:10:00~15:00
協力:高尾の森自然学校
内容:森で採集できる素材を使って様々な作品作りが体験できます!
打ち水をしてカメラで温度を観測してみよう!

時間:10:00~15:00
担当:クールセンター八王子
エコ石鹸づくり

時間:10:00~15:00
担当:クールセンター八王子

