top of page


「みどりのカーテンを育てるコツ講座」開催しました
5/18(日) スーパービバホーム八王子多摩美大前店 生活館のガーデンコーナーにて、10:00~10:45, 11:00~11:45と2回開催されました。 ゴーヤやへちま、キュウリなどのつる性植物を窓際にはわせて、夏の日差しをさえぎる自然のカーテン「みどりのカーテン」を育...
5月20日


みどりのカーテン日記 5/16
明日は雨予報みたいなので早速ネットを貼りました。 5月~6月がネット張りの時期です。 ネットは、風で揺れないようにピンと張るのが良好な生育のポイント! 揺れすぎると、せっかく伸びたツルか切れてしまうそうです。 短い支柱(木の枝)で誘引したい方向に麻紐で誘引しています。...
5月16日


みどりのカーテン日記 5/15
クールセンター八王子でもゴーヤを育てています。 あったかホール外 ポカポカ足湯の横にゴーヤ2苗植えました。 足湯を利用されるみなさまに 夏の日差しを遮る「みどりのカーテン」で少しでも日陰をつくれればいいなぁ~と思っています。...
5月15日


5/18(日)みどりのカーテンを育てるコツ講座 開催!!
4月29日よりスタートした「みどりのカーテン講座」八王子市内6つの会場で開催されすべて終了しました。 みどりのカーテンは夏の日差しを遮り、周囲の温度を下げ、省エネ節電の効果を促し、地球温暖化防止にもつながります。講座ではメリット、デメリットの説明、ゴーヤの特性など詳しく教え...
5月15日


「みどりのカーテン」パネル展示会 開催中
あったかホールエントランスにて、夏の日よけに最適なみどりのカーテンの育て方や みどりのカーテンコンテスト入賞作品、個性的な写真などの展示を行っております。 またゴーヤの収穫後のつるを利用したリースづくりも紹介しています。 現在市内各所で「みどりのカーテン講座」を開催中です...
5月6日


みどりのカーテン講座②開催しました。
5/3(土・祝)10:00~12:00 南大沢文化会館・第1会議室にて開催されました。 街中でも半袖姿の方を見かけるほど暑い日もあり、長期予報では今年の夏も猛暑の予報です。自然の「みどりのカーテン」を作って部屋中の温度を抑えて、冷房などによる電気の使用を減らし、省エネにもつ...
5月3日


みどりのカーテン講座①開催しました。
日差しをさえぎり、周囲の気温を下げ、新鮮な酸素を作り出し、省エネ・節電の効果をもたらす「みどりのカーテン」を作りませんか?「みどりのカーテン」とは、ゴーヤやへちま、キュウリなど、つる性の植物を窓際にはわせ、夏の日差しをさえぎる自然のカーテンです。葉かげや植物の蒸散作用で、部...
4月29日


みどりのカーテンのつるで作るウインターリース講座
2024年12月14日(土) みどりのカーテンで育てたツルを利用し、りぼんを水引きに変えるとクリスマスからお正月まで活用できるウインターリースを作りました。 ヒノキ・ユーカリなどのフレッシュな常緑樹は、香りやドライフラワーになっていく過程が醍醐味ですよね。どんぐりや松ぼっく...
2024年12月14日


みどりのカーテンコンテスト入賞作品展開催中です!
あったかホールひだまりホールにて、令和6年度みどりのカーテン入賞作品展を開催しています。みどりのカーテンを育てるにあたっての工夫や成果を、ぜひご覧ください。 ※終了日は未定です。 八王子市では、地球温暖化防止の一環として、夏の暑い日差しを遮り、室温の上昇を抑えるみどりのカー...
2024年12月1日


みどりのカーテンコンテスト表彰式を開催しました。
令和6年(2024年)8月1日から9月30日の期間で募集した「みどりのカーテンコンテスト」。 37件の応募があり、各部門で入賞作品の表彰式を開催しました。 受賞者の方から、みどりのカーテンを育てる中で苦労したこと、うまくいったことなどをお話しいただきました。...
2024年12月1日


鑓水小学校でのみどりのカーテンプロジェクト
みどりのカーテンの運営支援(設置・育て方・効用など全般の学び)を通じた地球温暖化防止教育として、社会実験モデル校である八王子市立鑓水小学校の5年生の児童の皆さんと一緒に、6月12日にゴーヤの苗を植えました。その後の経過観察として、7月4日に摘心・ネット張りをしてもらいました。
2024年7月4日






みどりのカーテンコンテスト表彰式を開催しました。
令和5年度八王子市みどりのカーテンコンテスト表彰式を開催しました。 今年も素晴らしい作品が最優秀賞に選ばれ、受賞者の皆様に思いを語っていただきました。 【戸建住宅部門最優秀賞】 【集合住宅部門最優秀賞】 【公共住宅部門最優秀賞】 【団体部門最優秀賞】
2023年12月10日




みどりのカーテンコンテスト市民投票2
本日(11/5)から八王子市役所南口総合事務所(サザンスカイタワー4階)に場所を移し、12日まで開催します。(土曜日休み) とても眺めがよくて明るくて気持ちの良い場所です。是非お立ち寄りください。
2023年11月5日


みどりのカーテンコンテスト市民投票開始しました!
10月20日(金)~10月27日(金) 八王子市役所ロビーにて 11月5日(日)~11月12日(日)八王子駅南口事務所にて 市民投票を開始します! 応募してくださった皆様の力作を是非ご覧ください。 投票いただいた皆様にはネッククーラーを差し上げています。...
2023年11月3日


みどりのカーテン講座を開催しました
4月27日から5月6日まで、5回にわたってみどりのカーテン講座を開催しました。 講師は 花の音‐hana.no.neの下村 毅さん。 コツを抑えたわかりやすい講座内容で、皆様熱心に受講されていました。 受講された皆様お疲れさまでした。...
2023年5月6日


みどりのカーテンづくり
今年もあったかホール2階のテラスで、みどりのカーテンを作ります! 4/29にエコレンジャーの子供たちと一緒に、苗の植え付けを行いました。 3つのプランターに、市販の培養土と八王子市内の里山で作った腐葉土をブレンドし、ゴーヤの苗4株とひょうたん1株、フウセンカズラとアサガオの...
2023年5月3日


みどりのカーテンコンテスト表彰式を行いました!
11/19(土)、2022年度のみどりのカーテンコンテスト表彰式を行いました。 おかげさまで今年度は、戸建住宅部門・集合住宅部門・団体部門合わせて合計70点の応 募があり、その中から市民投票を経て、最優秀賞3作品・優秀賞6作品・特別賞2作品を...
2022年11月22日
bottom of page